無料視聴やってたから久々に海外ドラマ「フレンズ<シーズン10>」を見たらやっぱりおもしろかった。
というそんだけです。
チャンドラーとモニカがすごくかわいい。
あれ、結婚したんだっけ?
…てとこで放送が終了(打ち切り)だったのである。
なんかもう中途半端にシーズン…7?あたりまで放送するなら最後までやるか最初からやらないかのどっちかにしてくれという感じだったもので。
毎日11時半からやってたな…なつかしいな…
でも海外ドラマって結構そう。
だんだんこう…なんてゆうか…話題が下(しも)に走りだすというか…
そいで日本では放送できなくなって中途半端に終わるっちゅーわけ…なのかどうなのか←
わー
映画観たいぞー
なのにツタヤの会員期限過ぎちゃったから今一度入会手続きせねばならんのだよー
めんどくさっ
韓国か…
別に行きたくないこともなくもないこともない(…
けど。
韓国に5万出すなら…もっとお金貯めて馬車馬のように働いてドイツに行きたいと私は思うの。
もうドイツ語勉強してやるよ !!
20万くらいかかるのかな…もっとかな…涙がちょちょぎれらー!!
「マーサの幸せレシピ」が急に愛しくなって見返したらやっぱり大好きでどうしようもなかったです。
耳にタコできるくらい何度も言いますが。
何がおもしろいかって聞かれたら…特に答えられないんだけど
とにかく 好き なのです。
おもしろい映画は1度見ておもしろいって思えばそれでいいけど
好き な映画は何回も見たいし何回見てもやっぱ好き。
ああ 好きだなあ…
いやあ
今日は全然関係ない授業で全然関係ないことをぱっと閃いてスッキリ。
あ、ありがとう!
なんか…全然関係ないのにありがとう!
はっはっは
ゴーイングのライブが面倒すぎますよはっは
なんかメンバーが地元のお祭りでお店出すとか、グッズ5000円以上買うとDVDもらえるとか、観光案内所に行くとサイングッズ引換券が抽選でついてるポストカードもらえるとか
うわー
めんどくさい☆
良かれと思ってやってるのだろうけど、逆にやってほしくないや…(てゆうかまあメンバーがやりたいだけか…いや、グッズ売りたいだけか…にゃろー)
ある程度、距離があった方がいい…
なんかゴーイングは近すぎてやだ。
まあこんなちっぽけなうざいファンの戯言なんてどうでもいいですね。はいはい。
あー
私はなんて頑固なんでしょう。
明らかに正しいこと言われてるのに、自分の中でこうだと思うことがあればそれをひたすら信じます。
小学校の頃、国語の授業で史上稀に見る激しいディベートがありました。
それはもう、卒業文集にそのことについて書く人がいるほどに。
とある物語についてのディベート。
22対5くらいで、私は5の方でした。
22の方からすごく正しいというか、「なるほど」と思うことばかり言われて流されそうになっても必死になって5の意見を探して。もう、意地ですよ。
いや、でも違うでしょ。こうでしょ。こっちのが正解でしょ。ってね。
結局先生が言うには22の方が正解だったわけなんですけど。
私は思った。
「それ、作者に聞いたんですか」
ってね。
頑固というか天の邪鬼というか負けず嫌いというか、まあ、多数派が嫌いなんですよね。
というのはあまり関係ありませんが(そんなばかな)
そんなこと言われたって!
と思ったりしたわけです。
じゃあ具体的に何がどうでどうしたらどうなのかってね。
素直に聞き入れたらいいのに。
どうにもダメだ。
すごいどうでもいいのにすごい長い日記
ここにきて結構なことが結構どうでもよくなってきてしまった。メランコリー。
PR