「ズーランダー」を観ました。
すごいくだらない!笑
どうやったらあんなふうにパンツを脱げるの!笑
でもやっぱりベン・スティラーとオーウェンのコンビは良いですね。
なんてゆうかいきいきしてて。
とにかくハンセルかっこよかったです。
イージーイージー言うのがたまらなかった…!!
刺青も素敵!!
ハン・ソロって言われててそこにも反応してしまった。ハン・ソロはいつまでも原点!永遠!!
しかしあれですな・・・オーウェンはずるいよな…いつも憎めない良い役ばっかなんだもの。
まぁそれでもオーウェンだからこそいい役になるんだろうな。
でも吹き替えが個人的に無理だったのだけど。
なんか「フルハウス」の吹き替え陣はどの役をやってもジェシーだったりダニーだったりステファニーだったりで変換できないのよね…。好きなんだけど!!
あと「マーサの幸せレシピ」も…。
DVDだと字幕の訳が違っていて微妙!!
うーん、BSでの字幕に慣れているせいか…
最後のマリオのセリフが…なんか…なんか…ぬわっちょ!!(何語!!)
「力を貸して」が「力になって」だったり。
でも今まであんまり意味のわからなかった台詞を理解できて新鮮だった。
やっぱ私の中でこの映画は無敵です。
音楽界でのゴーイングと同じ位置にいます。
他と比べられない。
あー…憂鬱じゃー…
やだなー…
明日…
PR